top of page
![20210909_011833417_iOS.jpg](https://static.wixstatic.com/media/021767_ec52338463b746f7b123ab0772a6729f~mv2.jpg/v1/fill/w_668,h_472,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/021767_ec52338463b746f7b123ab0772a6729f~mv2.jpg)
海外事情Aの最後の取り組みとして、私たちは「Let’s feel JAPAN from Japanese Uni Students」と題したオンラインイベントを企画・開催しました。『Eventbrite』というツールを用いてプラットフォームを作成したり、視聴者との双方向性を重視し、zoomを使ったリアルタイム配信の開催を決めるなど、チームで話し合い工夫を凝らしました。また、具体的なイベントの内容としては、「日本文化の紹介」をテーマとして掲げ、「日本語」「アニメーション」「剣道」の3つのトピックを取り上げました。企画・宣伝・実行、一気通貫して自分たち主導で行ったため、苦労もありましたが、2日間の開催で50人以上の参加があり、心からやってよかったと思えるイベントにできました。
bottom of page