top of page
![IMG_3530_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/021767_4696fb0bad0a404f977249735ba64e32~mv2.png/v1/fill/w_323,h_394,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/021767_4696fb0bad0a404f977249735ba64e32~mv2.png)
木村莉花
経済学部経済学科 3年
アメリカ資本主義史ゼミ所属
英語副専攻
My Story
Q1. 海外事情に参加しようと思ったきっかけは?
以前から個人で英語に触れる機会があり、次はグループでプロジェクトを成し遂げたいと思ったためです。
Q2. 身についたと感じるスキルは?
人前でも動じないスキルです。海外事情開始当初の私は自分に自信がなく、間違っていたらどうしようと不安げに発言していました。プロジェクトが本格的に始動してからzoomする機会がたくさんあり、発言・質問をしていくうちに徐々に慣れていき、また緊張も減っていきました。さらに自信を持つことで顔も明るくなることに気づきました。最終イベントでは、初めて自信を持って人前で話すことができ、成長を実感することができました。
Q3. これから身につけたいスキルを教えてください!
今回はチームのサポート的な位置であったので、これからは主体的に行動するスキルを磨いていきたいです。
Q4. 後輩に向けてメッセージをどうぞ!
成長したいときは、厳しい道を進めば新しい自分に出会えることができると思います!
メンバーから見た木村莉花
普段は癒し系の雰囲気でチームを和ませてくれる反面、やらなければならないときはしっかりとチームの為に動いてくれる頼れる子です!強く自分の意見を通すようなことはせずに、周りの状況を考えながら意見してくれるなどチームのバランスを保つのに一役買っている存在だと思います。たまに身も蓋もない毒をはくことがあり、メンバーの笑いを誘います。
bottom of page